シェル ルブリカンツ ジャパン株式会社

潤滑油グリースコンテンツ

アーカイブ

アーカイブ

「油種統合」でグリースの管理を改善! 簡単で誤りの少ない給脂を実現。

設備の多様化や使用環境が厳しくなることにより、設備メンテナンスに求められる頻度や適油選定の重要性は日に日に増しています。シェル ガダス S4 Z100Aをご使用いただき、工場での各種グリース使い分け、管理の統合『油種統合』していただいた事例をご紹介させていただきます。
アーカイブ

グリースをシェルガダスS4 Z100Aへ置き換えて、熱ダレと給脂回数を低減へ!

グリース変更により、機械設備で発生するグリース熱ダレを抑制し、設備メンテナンスにおけるグリース給脂回数削減へ!をテーマに、耐熱性及び長寿命性を有する新グリース「シェル ガダス S4 Z100A(リンク)」をご使用いただき解決した、1事例をご紹介いたします。
アーカイブ

コンプレッサーの消費電力8%減!シェルコレナS3RJはとっても優秀。

長寿命・高引火点タイプのコンプレッサーオイル: シェルコレナS3RJの特徴を紹介します。低メンテナンス化・長寿命化・高温対策・低温対策・省エネ効果・消防管理負担低減に効果が期待できます。
アーカイブ

アルバニヤグリースSとEPの違いとは?

2021年4月から、アルバニヤS・アルバニヤEPの名称を世界共通のグリースブランドシェル ガダスに変更しました! 本記事はアルバニヤと呼ばれていた頃に執筆された記事です。 名称変更・産地変更など、詳しくはこちら! アルバニ「...
アーカイブ

工作機械の暖機運転短縮で10万円/月のコスト削減、 騒音の低減も

精密部品を製造されているお客様の工作機械に省エネ型作動油シェルテラスS3VEが導入され、暖機運転時間の削減と騒音低減の効果が得られました。
アーカイブ

新商品グリース シェル ガダス S4 Z100A!

「シェル ガダス S4 Z100A」を発売開始いたしました。多くの産業界のお客様からの期待に応え、シェル ルブリカンツ ジャパン技術研究所で独自に開発した圧倒的な耐熱性及び長寿命性、耐フレッチング性能を有するマルチパーパスグリースです。
アーカイブ

摺動面オイルを変更することで悪臭を改善、切削油の回収率が上がり購入量も減少

自動車部品を製造しているお客様のマシニングセンターにて、摺動面オイルと切削油の分離ができず悪臭が発生していましたが、摺動面オイルを変更することで改善できた事例をご紹介いたします。
アーカイブ

オイルを変えるだけで、ブローバイ還元装置の修繕費を削減(年間113万円)

鉄鋼製品を中心とした重量物運搬業でご活躍されている、約50台の車両を保有される運送会社様で、シェルリムラR5LE をご使用いただいた事例をご紹介いたします。
アーカイブ

真空ポンプオイルの交換期間を3倍に伸ばして年間140万円のコスト削減

半導体部品を製造しているお客様にて、長寿命、高引火点タイプの真空ポンプオイル:シェルバキュームポンプオイルS4RXをご使用いただき、真空度が安定したことで、オイル交換頻度を3倍に延長できた事例をご紹介いたします。
アーカイブ

オイルを変えるだけで、夏場のコンプレッサー停止を予防、40時間の効率改善に

自動車部品を製造しているお客様は、夏場に度々コンプレッサーが停止するトラブルに頭を悩ませていました。シェルコレナS3RJ をご使用いただき、コンプレッサー停止を予防、40時間の効率改善が図れた事例をご紹介いたします。